2011年04月03日
きょうは


一日中ずーっとずーっとアタマがズキズキ痛かった

うーん
無事に納品も済ませたし、二時間ゆっくりお風呂に浸かって毒素を吐き出し
少しスッキリしました。
でもまだ少しフラフラする〜う〜
あ、協力して下さる東京のお店に義援金BOXとキャンドルが到着したらしい。
まずは従業員達に好評で、協力的で嬉しい。
お客さま達に配る分までなくなったらどうしよう!←嬉しい悲鳴
今日あまり動けなかった分、明日はどんどん作りますよ〜
さ、そろそろ寝ます
Posted by こゆんキャンドル at
03:00
│Comments(0)
2011年04月01日
オーダーメイド

結婚式のプレゼント用のキャンドル

新郎友人のリクエストにより、高さはなんと45センチあります
はい、っていきなり手渡されたらデカくて重くてびっくりするだろうなぁ〜(笑)
喜んでいただけるように心を込めて製作しました(^^)
解りにくいけど、中に入ってるたくさんのハート型のキャンドルは4色づかい♪

毎日一時間ずつ灯しても何日も持つハズです
心に残る素敵なお式になりますように

明日はチャリティーキャンドル製作に戻ります

忘れてた、複合機のケーブル買いにいかな、めんどくさー
Posted by こゆんキャンドル at
01:08
│Comments(0)
2011年03月28日
チャリティーキャンドル
被災者の皆さんの現状報告、命がけで闘っている方々の報道に毎日心が痛みます
同時に、助かった方々の嬉しい報告に胸が熱くなって涙が出たりします
地元東北のためにいま自分が出来ること
ロウソク屋のはしくれとしていま何が出来るか
300個のキャンドルを作りました
計画停電や節電に協力してる友人達、会社の人達、その他たくさんの人に是非とも使ってもらいたいと思い、無料配布することに決めました
そして…
ここ沖縄は台風の国
停電になればキャンドルの灯りはとても役に立つ
遠く離れていて計画停電にピンとこないかもしれない。
だけどここも同じ日本。
他人事じゃない。たとえ停電じゃなくても毎日少しの時間でも節電してほしい
との願いを込め、普段からお世話になってる那覇市内のお店などの協力を経て義援金箱の設置とチャリティーキャンドルの配布を始めました。
金額は決定しません。皆の気持ちを義援金箱に入れてほしい
現在5店舗
ゴールデンウィーク終了までやります!
5月になったら箱ごと直接福島県庁に持っていく予定です!
まだまだ足りない
どんどん作ります
みんなで踏ん張ろう!
東北高校、この状況の中ホントによく頑張ったと思います。
そして相手チームもさぞやりにくかったことでしょう。
でも、[全力プレーをする。それが礼儀]
結果も大事だけど、それ以上に大切なものを教えてもらいました。
さ、がむしゃらにいきますよー!!
同時に、助かった方々の嬉しい報告に胸が熱くなって涙が出たりします
地元東北のためにいま自分が出来ること
ロウソク屋のはしくれとしていま何が出来るか
300個のキャンドルを作りました
計画停電や節電に協力してる友人達、会社の人達、その他たくさんの人に是非とも使ってもらいたいと思い、無料配布することに決めました
そして…
ここ沖縄は台風の国
停電になればキャンドルの灯りはとても役に立つ
遠く離れていて計画停電にピンとこないかもしれない。
だけどここも同じ日本。
他人事じゃない。たとえ停電じゃなくても毎日少しの時間でも節電してほしい
との願いを込め、普段からお世話になってる那覇市内のお店などの協力を経て義援金箱の設置とチャリティーキャンドルの配布を始めました。
金額は決定しません。皆の気持ちを義援金箱に入れてほしい
現在5店舗
ゴールデンウィーク終了までやります!
5月になったら箱ごと直接福島県庁に持っていく予定です!
まだまだ足りない
どんどん作ります
みんなで踏ん張ろう!
東北高校、この状況の中ホントによく頑張ったと思います。
そして相手チームもさぞやりにくかったことでしょう。
でも、[全力プレーをする。それが礼儀]
結果も大事だけど、それ以上に大切なものを教えてもらいました。
さ、がむしゃらにいきますよー!!
Posted by こゆんキャンドル at
12:47
│Comments(0)
2011年03月10日
3月10日の記事

わが家の玄関

ゆったり癒されてました☆
食後の休憩にピッタリのリラックスな時間を運んでくれる灯りです(^^)
毎日一時間でよいので電気を消してゆったりしてみてください(^^)/
Posted by こゆんキャンドル at
01:39
│Comments(0)
2011年03月01日
気を引き締めていこう
キャンドルの製作作業中、下僕小林が手に持っていたティッシュにコンロの火がいきなり引火!!!
まったく予想外の出来事にめちゃくちゃアセる
蝋を拭いたティッシュだったから余計に燃え具合が良すぎた
心臓はバクバク、口はパクパク、膝はカクカク…テーブルの上に燃えてるティッシュを置き、急いでタオルを濡らしてきて速効かぶせた
消火
いやー怖かった(>_<)

ちょっとの炎でも、すごく怖い
いきなりの引火は…リアル血の気がひきました(汗)
また火が復活したら…って思って、それから三時間くらいそばから離れられなかったし
これは昨晩の出来事
いまだ寝てない
まだ心臓ドキドキいってる
いや、ホントに火、怖いです
キャンドル屋として、ホントに気を引き締めていかなければね
火は生き物です
火はすべてを灰にします
ホントに恐ろしい
ある意味、いい経験になりました
これからは、これ以上引き締まらないくらい気を引き締めていく所存です
まったく予想外の出来事にめちゃくちゃアセる
蝋を拭いたティッシュだったから余計に燃え具合が良すぎた
心臓はバクバク、口はパクパク、膝はカクカク…テーブルの上に燃えてるティッシュを置き、急いでタオルを濡らしてきて速効かぶせた
消火
いやー怖かった(>_<)

ちょっとの炎でも、すごく怖い
いきなりの引火は…リアル血の気がひきました(汗)
また火が復活したら…って思って、それから三時間くらいそばから離れられなかったし
これは昨晩の出来事
いまだ寝てない
まだ心臓ドキドキいってる
いや、ホントに火、怖いです
キャンドル屋として、ホントに気を引き締めていかなければね
火は生き物です
火はすべてを灰にします
ホントに恐ろしい
ある意味、いい経験になりました
これからは、これ以上引き締まらないくらい気を引き締めていく所存です
Posted by こゆんキャンドル at
13:38
│Comments(0)
2011年02月23日
はじめまして


こゆんキャンドルスタジオ社長の小雪です。
そして、下僕の小林です
下僕の小林が毎日スタジオでキャンドルを製作してるそばで、彼女がサボらないよう寝ながらもしっかり監視するのが自分の仕事です
素敵な作品が出来たら披露していきまーす
よろしくお願いします
Posted by こゆんキャンドル at
02:23
│Comments(0)